ジブリ音楽のナゾ:EP1~「ハウルの動く城」からみる音楽の世界観~

こんにちは。みかんです。

 

突然ですが皆さん、ジブリ作品の中で一番好きな作品は何ですか?

となりのトトロ(1988)



きっとその作品はいつ見ても、あなたを魅了しているに違いありません。

 

そんな作品を彩る要素として必要不可欠なのが、

音楽

です。

 

勇敢な男爵、おてんばな魔女、やんちゃな姉妹たち。

そんな彼らを彩る音楽に、耳を澄ませてみましょう!

 

ジブリ音楽について知りたい!

ジブリ作品が好きな方

必見です!

 

今回は、

 

①「ハウルの動く城」からみる音楽の世界観

ラピュタのあの名シーンで使われる曲は100年前からあった!?

③油屋で感じるの違和感の正体

 

の3本立てでお届けしていきます。

 

まずは、あの名作の解説から。

素敵な音楽の世界を楽しんできてください!

 

 

ジブリ音楽のナゾEP1 :

ハウルの動く城」からみる音楽の世界観

ハウルの動く城(2002)

まずは、ジブリ作品屈指の名作、「ハウルの動く城」から。

 

魔女によって老婆に変えられてしまったソフィーが、ハウルの動く城で、戦争と魔法の世界で冒険し、友情や成長、愛をテーマに描かれている素敵な作品です。

 

音楽でも、その世界観は変わりません。

 

その代表曲といえばこの曲。

Joe Hisaishi - Merry-Go-Round of Life (from Howl’s Moving Castle) - YouTube

 

「人生のメリーゴーランド」

オーケストラの雄大さが特徴的な曲ですよね。

 

ハウルとソフィーが優雅に空中散歩するシーンなどで使われている楽曲。

 

この曲は、ピアノや吹奏楽でも定番の楽曲ですが、

皆さんは曲名に注目をしたことがありますか?

 

 

分かりましたか?

 

答えは、メリーゴーランド

 

実はこの曲にもそれがよーく現れていています。

そう!同じ旋律が、メリーゴーランドみたいにずっと繰り返されているんです!

 

でも始めと終わりが全く違います。

もう一度聞いてみてください。

 

どうでしょうか?

はじめは、ヴァイオリンの寂しげな曲が、オケによって重厚な曲へと変化しています。

 

少し、余談になりますが、

メリーゴーランドはこの物語の重要なキーワードにもなっています!

 

少々ネタバレを含みますので、気になる方はぜひこちらも見てみてみてください!

youtu.be

ハウルは幼いころ出会ったソフィーに、大人になった姿で会いに行きますよね。

 

ここからは、あくまで持論ですが、

メリーゴーランドは周回しているので、同じ場所を何度も回っています。

これは、なにがあってもソフィ―のところに戻る(回ってくる)という意味になるんじゃないかな

と思いました。

 

 

皆さんも、見る機会があれば耳を澄まして聞いてみてくださいね!

高品質100%新品 ジブリ ブート Tシャツ XLの通販 by M's shop|ジブリならラクマ - ハウルの動く城 Howl’s ...

 

次回は、

ジブリ音楽のナゾEP2 :「ラピュタ」の音楽はすでに100年前からあった⁉」」

です!お楽しみに!

moo0303.hatenablog.com